ご指定いただいた施設へ講師が出向きます
大阪府内広域エリアの様々な施設で陶芸教室を開催してきた実績がございます
バリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信は、ご指定いただいた施設まで出向いて陶芸を指導する出張サービスもご用意しております。教室の所在地である茨木市に出向くお手間がかからず、職場や保育施設で学びたいとお考えでしたら、気軽にご相談ください。

企業研修や地域の交流活動にお役立ていただけます

小さなお子様からご高齢まで幅広い世代の方にご参加いただいているバリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信では、電動ろくろ手びねり絵付け体験ができる教室を出張で開催しております。茨木市を拠点とした保育施設から企業研修、会社の親睦会、子供会等をはじめとする様々な施設へ講師が出向いて指導いたしますので、興味がございましたらぜひ一度ご連絡ください。

大阪府内の広域エリアに対応いたします

陶芸を楽しむシニア

馴染みの場所で大切な仲間と貴重な体験をすることができます

幅広い層の方に生徒様として通っていただいているバリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信は、様々な施設へ出張での体験教室も開催しております。高槻市・箕面市・豊中市・池田市・摂津市・吹田市等を対応可能エリアとし、茨木に位置する教室まで足をお運びいただく手間がかからず、ろくろ手びねり等を気軽に学ぶことができます。

幼稚園や保育所をはじめ、企業内研修や親睦会、地域ごとのイベントとしてお伺いしてきた実績があり、馴染みの場所で大切な仲間と貴重な体験をすることができます。2時間という短い教室の中、経験豊富な講師が親切丁寧な対応で指導に携わり、楽しい会話を交えながら思い思いの作品を制作いただけることから、多くのお客様からご好評いただいております。現在お住まいの地域で陶芸を体験したいとお考えでしたら、バリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信がご用意する出張陶芸体験教室へ、ぜひお申し込みください。

慣れた手つきで手びねり

個人様・法人様を問わず指導してきた実績がございます

陶芸を学びたいけれど自宅近くに教室がない、職場の仲間や友人と一緒に物作りができる活動に取り組みたい、保育施設の催し物として園児に工作体験をさせたいというご希望がございましたら、バリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信がおすすめです。茨木市を中心に高槻・箕面・豊中・池田・摂津・吹田と広いエリアの幼稚園や保育所、企業様、子供会等へ講師が出向き、陶芸の指導をする出張サービスを提供しております。茨木の教室までわざわざお越しになる手間がかからないため、個人様・法人様を問わず多種多様なお客様からお問い合わせいただき、指導に携わってきた実績がございます。

日常を共に過ごす大切な仲間と物作りを経験することで、「楽しいひと時を過ごすことができた」とご満足の声を頂戴しております。バリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信の講師をご希望の施設に招き、陶芸を学びたいとお考えでしたら、まずは気軽にご連絡ください。

ACCESS

バリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信のアクセス情報です

大阪の茨木市にあるバリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信のご利用の際は、大阪モノレールまたは阪急バスのご利用が便利で、お客様が利用しやすい交通手段でお越しになることができますので、詳しい情報はアクセスページをご覧ください。
バリアフリーの陶芸体験教室 アトリエ信写真
教室名 バリアフリーの陶芸体験教室 アトリエ信
住所 大阪府茨木市豊川2-17-14
電話番号 072-640-2000
営業時間 10:00~21:00
定休日 月曜日 火曜日 木曜日
出張と月謝の方はこの日以外でも可
最寄駅 豊川駅より徒歩10分
お気軽にお電話ください
072-640-2000 072-640-2000
10:00~21:00
大阪府茨木市豊川2-17-14

茨木の教室や大阪府内の施設で陶芸教室を開催しております

大阪を拠点に活動するバリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信は、お子様からご高齢の方まで幅広い層の方がご参加いただける陶芸教室を開催しております。確かなスキルとノウハウを培ってきた陶芸の経験が豊富な講師が指導に携わり、豊川駅からお車で4分の場所に位置する教室もしくはご指定いただいた施設で学んでいただけ、地元の山間部で取れた茨木粘土を使用しながら、オリジナルの陶器を作ることができます。電動ろくろ手びねり絵付け等で物作りに一から携わることで、脳の活性化やメンタルヘルスの不調緩和にもお役立ていただけるため、陶芸療法を取り入れた教室としても親しまれております。

また、「道祖本焼」と掲げる陶器の制作・販売を通じて、茨木市の地域発展を目指した貢献活動にも取り組んでおります。大阪にあるバリアフリーの陶芸体験教室アトリエ信に興味がございましたら、まずは気軽にお電話・フォームにてお問い合わせください。

乾燥中の陶芸品

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。